歴史に驕ることなく
最新技術を
取り入れた
製造現場で日々尽力。
化成品部 3年目
田邊 耕平(たなべ こうへい)さん
学生時代の基礎知識を基に、現場の技術を日々アップデート。
様々な世代が働く環境の中で、コミュニケーション能力も試行錯誤しながら鍛えています。
プロフィール
PROFILE
所属
化成品部
化成品部は、多くの種類の製品と、それらを製造するための多くの工場があります。
海水と石灰を主な原料とし、製品を作る部署。
製品は肥料や医薬品原料、工場運転に必要な中和剤等々です。
仕事内容
製品を安定的に生産するための生産管理を行っています。
入社の経緯
就職活動で当社を知り、会社見学等を行ううちに興味を持ちました。
創業年数が長く、歴史が深いところに魅力を感じたため、入社に至りました。
学生時代に学んだ化学の
世界の
延長線上で
仕事をしています。
化成品部は、製品の種類と工場が多いので、覚えることがたくさんあります。
安定した製造を行うために尽力する日々です。
大学までの学びの中では聞くことすらない機械がたくさん登場します。
ほとんどゼロからの勉強になるので、知識が増えていくことにやりがいを感じています。
独学で勉強することもありますが、現場の実務の中で教わること学ぶことがほとんどです。
先輩から「よく勉強しとる!」と認められたのは、とても嬉しかったです。
工場巡回から事務作業まで。
生産管理に必要な業務を一貫して行います。
受注に合わせて生産計画を立て、それと同時に運転計画を立てる生産管理全般を行っています。
そのための工場設備の保持、保全、改良を行います。また外部査察等の対応も行います。
08:30 始業
09:00 工場巡回、工事
11:00 発注作業等
12:00 昼休み
13:00 現場巡回、工場進捗確認
15:00 事務作業
17:00 終業
職人肌気質の個性的な方が多い現場で、
コミュニケーション能力を鍛えています。
現場では、18歳から65歳まで様々な年齢の方、職種の方と共に働いています。
自身より遥かに経験が多く、また職人肌気質の先輩とのコミュニケーションには当初苦労しました。
ミスコミュニケーションはもめる原因にもなりかねません。
伝えたい相手が後輩の場合には指示を分かりやすく、先輩の場合には内容を丁寧に伝えられるよう工夫し、常に相手を尊重したコミュニケーションを心がけ、依頼をスムーズに行えるよう努めています。
歴史に培われたノウハウを大切にし、
時代に合った技術革新を行う会社です。
歴史が深いことから古風な印象を持っていましたが、そのようなことはなく、最新の技術を取り入れた製造を行っています。
変わらないこと、そして変わること。どちらも大切にしている会社です。